2015/08/26

8月の<ローワーパンサーメドウズ>


2015年8月26日
 
シャスタ今日も快晴!
 
 
今週に入って
 
山火事による<霞み>も一息したようで
 
すっきりと晴れた青空が広がりました
 
 
そして
 
そろそろ<秋の雲>が出始めています
 
 
★今週は30℃前後の晴れ
 
★土曜日は24℃の<雨>!!!の予報が出ていますが
どうなるのでしょうね
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さっそく!
 
昨日あまりにもお天気がよくて
気持ちもよいので
 
<シャスタ山>にドライブ!
 
今年初めての
 
<ローワーパンサーメドウズ>へ訪れてみました
 
 
 
 
たくさんの駐車に
 
たくさんのキャンパー
 
 
 
今年はきれいにフォレストサービスが
 
<トレイル>や<看板>を作ってくれています
 
 
 
ここ数年の干ばつと暖冬
 
かなりの乾燥と
 
夏の終わり
 
 
 
すでにお花畑のピークは終わり
 
ブッシュはもうすっかり秋色になっていました
 
 
 
 
しかし
ほんの一部
 
 
 
 
私の予想をはるかに超えて
 
 
ほんとうに
 
ほんとうに

 
美しい景色が広がっていました
 
 
 
 
思わず立ちすくみ
大きく深呼吸
 

 

 
 
これが<メドウ>の本来の姿
 
<きよらかな水>があふれ
 
<まぶしい緑>が息づき
 
 
<柔らかい土>がやさしく
 
<繊細な生命>が光る
 
 
 
ちゃんと
 
生命が息づいている
 
 
 
以前から
この<メドウ>は
 
たくさんのビジターが入ってきたことで
ダメージを受けて

<メドウ>が消えている
と言われていますが
 
同時に
新たな<泉>が湧いているとも
聞いたことがあります
 
 
美しくて
 
はかりしれない
 
<大自然>

 
 
地球は生きていて
 
ゆっくりとそして
 
私たちを超えたところで

 
変わりなく
 

その<生命>を

巡り紡いでいる
  
 

 
 
 
 
 
<風>がつめたく

<太陽>はまぶしく
 
<鳥>がたわむれ
 
 
 

 
まるでそこだけが
 
すべてを超えた
 
 
<本来の姿>
 
 
 
美しい世界でした
 
Just One Beautiful Day
 
 

 




★シャスタリトリートHP



 
 


 

2015/08/17

8月の午後の光<バーニーフォールズ>

 
2015年8月17日
 
シャスタ晴れ!
 
 
ここ数日は
山火事による煙もすっきり晴れて
 
 
しっかりと青空が広がる<シャスタ>
 
 
★今週来週と30度を超える
<夏日>が続くようです
 
 
★日の出は午前6時前すぎ
 
★日の入りは午後8時すぎ
 
 
夜風が冷たくなってきました
 
 
昨晩はシャスタシティ
<夏のサマーコンサートシリーズ>も終わり
 
そろそろ夏の終わり、
 
新学期が始まるようです
 
 
 
2週間ほど前には
シャスタシティのわが家の裏庭、
日中にもかかわらずクマがでました!
今日はシカも
 
家の前
野生のブラックベリー、
 
子どもたちが散歩のついでに
つまみ食いをしています
 
 
 
今年の夏は
<シャスタリトリート>をお休みしていますが
 
ゆったりとした時間の中でも
あっという間に時は過ぎています
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月半ば、
 
急に思い立って
 
<バーニーフォールズ州立公園>に
 
車を走らせました
 
 
想うことがあって
 
どうしても
<滝のしぶき>を
思いっきり浴びたかったからです
 
 
 
 
 
 

シャスタシティから車で約1時間

かなり南下するので
気温がぐっと上がります


もう夕方近くになった到着ですが
まだまだ暑さの真っただ中


<太陽の日差し>で

何度撮っても<光>が現れます


(携帯のカメラでの撮影だからかな)











約3か月ぶりに訪れた

ひさしぶりの<バーニーフォールズ>



<滝>は

<夏の気>がしっかりと立っていて

その<蒼さ>に深みが増していました


そう、

この色と、
このしぶき!




今回は
<滝>のぎりぎりまでは降りることをしなかったけれど


十分に<全身で全スピリット>で

そのすがすがしさ
そのさわやかさを

実感しました

時折
吹く風にしぶきが舞ってが心地よい




片道1時間のドライブ

もう<瞑想>ですね



<森>を抜けながら

私の中の何かも抜けたようです


こんな<大自然>に囲まれていることに
また改めて感謝


やっぱり<自然の中のひととき>がなによりも
私を<私>に帰らせます







★シャスタリトリートHP
 
 
 
※<バーニーフォールズ>行き方
http://www.burney-falls.com/driving-directions/



2015/08/05

8月のシャスタ<オールドスキーボウル>

2015年8月8日
 
シャスタ、曇り
 
 
ここ数日、
シャスタエリア近郊での山火事が多発して
 
<シャスタ山>が霞んでいます
 
 
(私の場合は
敏感なのか、散歩をすると目と喉が少し煙たい)
 
 
毎年この時期の乾燥での自然発火
 
さらに
干ばつが続いているので
森はかなり乾いているのでしょう
 
鎮火が早まることを願います
 
 
★今週来週の予報は<晴れ>
 
ただ風向きによっては
<曇り・霞み>が続きそうです
 
 
★気温も30度前後、
今日はいい<風>が吹いています
 
 
少しずつ家庭菜園の収穫が始まってきました
今年はあまり手がかけられていなかったけれど
 
それでも
自然はきちんと循環し私たちに恵みを与えてくれています
トマトやズッキーニが美味しい
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて8月始め、
 
<山火事>による煙・霞みが
本格的になる前の
 
とってもすてきなタイミング
 

思い切って
<シャスタ山>

車で訪れることのできる
最上スポットになる

<オールドスキーボウル>に
ドライブしてきました




前日の<霞み>が消えて

すっきりと

晴れ上がっています







すーっと、



今年初めて感じる

ここでの<風>は


軽やかでやさしく

私たちを包んでくれました



<風>が私たちの中を吹き抜けるようです






毎年毎年

<夏>だけのアクセス



いつもと変わらず

迎えてくれるこの<天界>







お天気に恵まれると


<レイクシスキュー湖>

<キャッスルクラッグス>

<マウントラッセン>まで見渡すことができるこの場所


そして

いつもの<花々>も健在です









この10年

何度となく訪れてきたこの場所


今年

大きな転機を迎えた私は



その想いを

ゆっくりと感じていました





大きく見守ってくれる<存在>

そんな自然の大きさに


私の想いは

溢れて

いっぱいになりました





大きな大きな<天>に向かって

<自分という存在>をあずけるには




とっても最適な場所だと想います




★シャスタリトリートHP
 

※<オールドスキーボウル>昨年の様子

※アクセスは、

シャスタ山5合目の
<バニーフラット>、

<パンサメドウズ>を超えて、

そのまま山頂に向けてドライブすると
行き止まり、駐車場があります



2015/07/29

2015年<パンサーメドウズ>ビジターガイダンス

2015年7月29日
 
シャスタ快晴33℃‼
 
★先週末は数日25℃前後
 
<雨や雷>
 
朝晩は8℃まで冷えて
かなりクールダウンしましたが
 
 
★昨日からさらに気温が上がって、
 
今週は35℃以上の
<猛暑>が続くようです
 
 
★山の天候は変わりやすい、
 
標高差があるところ、
 
訪れる場所によって
 
必ず<軽めの上着>をお持ちくださいね
 
★もちろん日焼け対策も! 
 
 
 
★夜の<星空>をみるときも
 
しっかり防寒を
 
 
 
この数日、
<ブルームーン>にむけて月がとても美しく見えます
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
この夏は<シャスタリトリート>でのご案内をお休みしているので
 
下記<セルフガイド>のヘルプになればと想い
記載してみますね
 
 
まず最初に
 
<パンサーメドウズ>
 
シャスタ山の5合目から
 
車で数分
 
毎年世界中からたくさんの人たちが訪れます
 
★<パンサーメドウズ>には
 
<ローワーパンサーメドウズ>と
<アッパーパンサーメドウズ>という上下の二つのエリアがあります
 
 
★5合目の<バニーフラット>から車で上がって
まず看板とキャンプサイトがあるのが
 
<ローワーメドウズ>です
 
ここから<アッパー>に向けて歩けるトレイルがあります
(20ー30分くらいで歩けます)
 
 
★<ローワー>から車でさらに数分、
上に行くとまた看板があり、
 
そこが<アッパーメドウズ>は泉が湧いているところです
 
 
下記は<アッパーパンサーメドウズ>へのアクセス
写真だけですが、どうぞ
 
 

















 
 
トレイルの入り口の<大きな看板>には
たくさんのインフォメーションが示されています

下記は簡単な【注意事項】の一部です
■10人以上のグループでは立ち入らないこと
■必ずトレイルを歩くこと
■泉を囲うロープを超えないこと
■泉の湧く源泉には人間も犬も触れないこと
■どんなものでも、ものを置いていかないこと
■岩や植物などを傷めないこと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年のシャスタ、

下記はここに住むものとして
個人的に感じていることをシェアしますね

ここ数年の暖冬で干ばつが懸念されるシャスタエリア
カリフォルニア州全体の水不足

そして、
シャスタシティに採水ボトリング工場の新設置予定
(採水量について、環境への影響など)
シャスタシティの水道メーターの新システム導入予定
(給水制限や水道料金の値上げなど)


など町全体が
<水>にむけてとても繊細になっています


ここ<パンサーメドウズ>も
ネイティブアメリカンにとっては聖なる<水>の源

彼らが今でも大切に守り続けているのと同時に
世界中からのビジターが毎年たくさん訪れる繊細なスポット
(この湿地帯を守るためにたくさんの人たちが整備をしたり祈ったりしています)


ここを訪れるたびに

この大自然があたえてくれる恩恵を大切に受け取り
<水の恵み>に感謝をするとともに

この美しい地球の深く大きな<愛>につながって
その<愛>がもっと広がっていくことを

いつも願います


ここで起こっていることは

世界のどこかでも起こっていること



目の前で起こっていることを意識するとともに、
その深いところにある<真理>というものにつながりなおして、
そこから発していこう

ここを訪れるたびに想います

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして下記は2012年に<スピリチュアルWEBトリニティ>で
掲載させていただいた記事になります

<パンサーメドウズ>について
   
 
▼シャスタの聖なるスポット
ネイティブアメリカンの聖地、シャスタの大自然が味わえ、
スピリチュアルジャーニーをするものにとっての一番の巡礼地、
「パンサーメドウズ」。
シャスタ山の6合目辺りにあり、冬は積雪のため車では訪れることができず、
毎年雪解けを待って、たくさんのビジターが訪れるスポット。
▼聖者セントジャーメインに逢える場所
そのメドウ(湿原)にセントジャーメインの変わり身であったパンサーが現れたことからその名が付き、
今ではそこを求めて世界中から人々が集まるスポット。
まるで桃源郷のような花畑が広がる湿原地。
その奥から湧き出る聖なる泉を求めて、たくさんの人が訪れています。

▼ネイティブアメリカンの生命の水
その「聖なる泉」、これはネイティブアメリカンのウィンツ族にとっては、「生命の源」。
シャスタのどんな場所よりも彼らにとっては一番大切な聖地。
「この水を癒す必要はない、われわれがこの水で癒されるのだ」。
開拓者が入って来る前から、生きとしいけるものにとっての
「かけがえのない生命の水」として守り崇め続けてきた聖泉。
今でも時に彼らが泉の源で祈りを捧げているのを目にすることもあります。
▼地上に存在する桃源郷
その泉から広がる湿原地帯は、
希少稀な高山植物の宝庫。
繊細でデリケートな草花が夏の期間だけ、
その命を最大限に輝かせる地上のシャンバラ。
一度踏みつけると再生するには20年もかかるといわれる微細な植物が、
聖なる泉の恩恵を受けながら咲き誇ります。
この生態系を守るため、
シャスタのバイオレイショナルセンターのボランティアやフォレストサービスが、
毎年その地を守りながらトレイルを整備しています。
 
▼ビジターガイダンス今年はシャスタの雪解けも早く、6月の中旬には「パンサーメドウズ」へつながる道路が開きました。しかし開いた当時は、まだ「パンサーメドウズ」一帯は雪の下。トレイルも積雪で覆われてどこにあるのかもわかりませんでした。そこにちょうど、ウィンツ族、バイオエコロジカルセンター、フォレストサービスの人たちがボランティアで集まり、「パンサーメドウズ」への立ち入りを控えてもらうように話し合いを始めたところに立ち会いました。まだ泉はもちろん、そこ一体が積雪下であり、勝手に立ち入ってしまうと、繊細な植物を踏みつけたり、生態系を傷つけてしまうことがあることから、しばらくは立ち入りを控えてもらうという結論に6月中は至りました。
それから数週間たった今は、かなり雪解けをしていますが、まだトレイル整備の途中であるようです。これから訪れる日本の皆様のために、下記のガイダンスをご紹介させてください。(2011年度)
 
【注意事項】
■10人以上のグループでは立ち入らないこと。
■必ずトレイルを歩くこと。(赤旗やサインがあります)
■トレイルの終点以降、奥には立ち入らないこと。
■泉の湧く源泉には触れないこと。
■周辺では静かに過ごすこと。
■泉の周辺でのグループワークも控えること。

▼神聖な自分に出逢う
セントジャーメインが現れたと言われるほどバイブレーションの高い場所。
たくさんの人がその聖なるバイブレーションにふれるために訪れます。
そこにはなにがあるのでしょうか。
きっとそこには、自分の内側の神聖な自分、
自分の中にいる聖なる存在に出会えるほどのエネルギーがあるのでしょう。
「自分の内側のマスターに出逢う場所」。
ただそこにいるだけで、自分の内側にある神聖な部分に気づかせてくれます。
「パンサーメドウズの聖なる泉に行くのが目的ではなくて、
自分の内側の聖なる自分に会いに行くことが目的」
シャスタの大自然に抱かれながら敬意と尊厳をもってその場所を訪れ、
自分の内なる神聖さとつながってみてください。





★シャスタリトリートHP