2014/10/10

<シャスタの自然>アニマルメディスン

2014年10月10日、
 
シャスタ快晴‼
 
 
ここ数日
 
少しずつ気温が下がりはじめました
 
 
 
★それでも今日は25℃
 
太陽の日差しが暖かい
 
 
★来週半ばは
 
一変して急激に10℃前後まで気温が下がる予報
 
★<雨>の予報もあります
 
 
 
日中はパーカー類を羽織ったり
標高が高いとジャケット類を羽織ることも
 
 
 
毎年10月くらいになると
 
涼しくはなるのですが、
 
かなり<空>が動き始めます
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
ずいぶん前になりますが、
 
9月半ば<秋分>まえ
 
 
 
いつものように
<シャスタリトリート>のお客様と
 
<マクラウドリバー>を訪れました
 
 



いつも見る景色


透きとおった川面

おだやかに流れる川


「なにかが動いている‼」




想わず私たちは

目を合わせ

息をのみました


急いで川辺に降りると

<なにか>が泳いでいます


ひょこっと顔をだしては

また水に潜り


自由自在に

その流れを楽しんでいるように





<その流動的な姿>に

私は見とれながら


内側に<なにか>が動き出したのを感じました


それはまるで私もいっしょに

泳いでいるかのように


優雅に

強く優しく


<なにか>が流れ動き始めました



そして、

ことばもなく

ただただ私たちは

<その姿>が川面にあらわれるたびに

小さな歓声を上げてたたえていました





<シャスタ>には

たくさんの<野生の動物たち>が

生きています



この日

家に帰ってから

大切にしている<本>を開きました



<カワウソ>のアニマルメディスン

<フェミニンエナジー>(女性的なエネルギー)


ちょうど私がその時期
意識をしていたことでした



ネイティブアメリカンは

動物からも<メディスン>(叡智)を受け取ります



今年もたくさんの動物たちに出逢いました
わが家にも
クマ、シカ、アライグマ、そしてリスや小鳥たち
めずらしく野生のウサギも今年は何度も出逢いました





見るものすべて

出逢うものすべてが


わたしたちへの贈りもの


<空>も<星>も

<月>も<光>も


<動物>も

<草花>も

出逢う<人たち>も




それは

自分だけの大切なメッセージ



それがなにを意味しようが

自分が想うように感じればいい


ただ見つめればいい


<優美なその姿>をみたあと

しばらくして戻ってみると



ランチタイムなのか

川辺で必死に捕った魚を食べる<カワウソ>



<生きる姿>を

見せてもらった気がします

 
 
 
そして
 
 
<紅葉>が始まるこの時期
 
 
わたしはいつも
 
<今年はなにを受け取ったのか>
 
 
自分の収穫をふりかえります
 
 
 
ありがとう
 




 

 
 
 
 

2014/10/06

<シャスタリトリート>どこにいても

 
2014年10月6日
 
 
シャスタ快晴‼
 
 
ここ数日は最後の暑さ、
 
30℃近く気温が上がっているシャスタ
 
 
 
<秋分>のころに降った<初雪>も
 
日々少しずつ溶けていっています
 
 
★今週は25℃前後の晴れ
 
★来週は少しずつ10℃あたりまで
 
気温も下がり<雨>の予報も
 
 
<秋の空>はうつろいやすいのですね
 
 
★引き続き、日焼け対策(日焼け止め帽子サングラス))
★寒さ対策(軽めのジャケット、フリース類など)
★雨対策(濡れてもよいジャケットや靴、傘など)
 
日々変わる天候、
場所によって脱いだり着たりです
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて9月<秋分>のあたり
 
 
遅い夏休みをとられて
 
日本からいらしたJさん
 
 
 
 
とっても込み合った忙しい

9月のシャスタを
 
すり抜けて
 
 
私たちは
 
ひっそりとしずかに
 
<秋>があふれだした
 
大自然の中で過ごしました 



<リトリート>の数日は

みごとに美しい快晴!


澄み渡った空に

<シャスタの雲>が出始めました


この<宇宙船雲>


ほとんどの場合

<天候が大きく動く>前にでてきます



つまり、

<雨や雪>のまえぶれ、


<空が動く>

数日前から現れます

 
<空>をみながら
 
流れにまかせて、
 
 
私たちは
 
<秋の中>を旅をしました


<秋分>は
 
ちょうど昼と夜の長さが同じになる日


 
<光と闇>
 
<陰と陽>
 
いろんな見方や言い方があるかと思います
 
 
 
 
私の中では

次元も時空間も越えて
 
 
フラットに一本の線ですっと
 
むりなく
 
すみやかに
 
シンプルにクリアに
 
すべてにつながれるように感じられます
 
 
 
 
自分の内側から

 
そして自分の内側に
 
 
 
どこにいても


 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★Jさんから
 
帰国してから一週間。
シャスタを毎日思い出します。

大自然の美しさに感動する日々でした。

暑い日もあれば、雨も降ったり、
滞在した数日間だけでもいろんなシャスタが経験でき飽きなかった。

秋の落ち着いた感じもとてもよかったな。
そして、
今度は花が咲き山頂に雪のある季節にもいつか行きたいなと新たな夢、目標ができました。

慌ただしい都会の生活に戻りましたが、
心が疲れた時は、
あの静かで澄んでいてキラキラした朝のキャッスルレイクの景色を思い出そう・・・
清らかな気持ちになります。

真由美さんにはハードスケジュールの中、素敵なガイドをしていただき感謝感激です!!
本当にありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 
ひとつひとつの<旅>で


私は

<とても大きなもの>を

受け取らせていただいています



ありがたいですね






2014/10/01

9月の<パンサーメドウズ>

2014年10月1日、
 
シャスタ
 
青空快晴!
 
 
★今朝は冷えました!
 
最低気温2℃だったそうです
 
来週は30℃近くまで上がる予報ですが、
 
<シャスタ>はすっかり秋です
 
 
★天気予報も
毎日のように変わるので
<暖かめ>でいらしてください
 
 
わが家も先週から
薪ストーブに火が入りましたし、
家の中でもフリースを着るようになりました
午前中は空気がキリリと冷えています
 
 
★標高の高いところでは
 
<しっかりとジャケット類>
着込むことが必要です
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
9月のシャスタ、
 
 
ほんとうにたくさんのビジターが訪れました
 
 
 
もともと夏は世界中からたくさんのビジターが
 
<魂の旅>に導かれるシャスタですが、
 
 
今年は
それがますますインターナショナル化しています
 
 
 
アジアからのグループも増えてきましたし
 
特に日本からのグループの方
 
ほんとうに多かったです
 
 
(ハートレイクのトレイルでは、
ハローよりもこんにちは!のほうが多かったかも)
 
 
 
 
ここ数年
特に強く感じていることですが、
 
 
<シャスタ>の扉がだれにとっても開いたこと
 
 
どんな人たちにも
 
自分が望めば
 
それが受け取れるように
 
 
 
いろんなレベルで
 
<シャスタ>が開かれてきたことを
 
強く感じます
 
 
 
 
同時に
 
これだけたくさんの人たちが訪れているということは
 
 
それだけ<シャスタ>のエネルギーが
 
たくさんの人たちに必要とされているということ
 
 
 
<大自然>
 
<宇宙>
 
<私たちの中にある>
 
その叡智を
 
もう一度思い出し受け取るときなのでしょう
 
 
 
 
 
そして
 
<シャスタ>も
 
そこを訪れる私たちも
 
その準備ができたということなのかもしれません
 
 
 

 
 
 9月の<パンサーメドウズ>
 
今年は積雪が少なく雨も少なかったからか、
 
お花はもう終わり、
 
静寂が広がる<秋模様>
 


 
 
8月終わりから水位が下がった<泉>も
 
 
ついに9月に入り
 
その流れがしずかに休まっていました

 
 



 
 
それでも
 
<メドウのクリーク>は
 
どこかで静かに
 
私たちを見守ってくれています
 
 
 
 
私たちの<源>は
 
 
どこからでもアクセスできる
 
 

 
 
 
<アッパーパンサーメドウズ>は
 
まるでしっかりと守られているかのように
 
 
<真赤に紅葉した>ブッシュが
 
 
色づいていました
 
 




 
 


 
繊細でありながら

強く

美しい




<大きなもの>に守られ


<大きな流れ>の中にあるもの

 


 
 
 
私も今年もまた
 
ご縁ある<グループ様>の
 
コーディネートをいくつかさせていただきました
 
 
 
 
グループならではのダイナミックスもありますが
 
やはり
 
それぞれが光り輝き、放たれることで、
 
しっかりとしたパワフルなエネルギーが共鳴しあい
 
お互いを増幅させ
 
さらに大きな流れをつくっていくことも
 
感じる機会になりました
 
 
 
 
出逢ったみなさま
 
お互いに受け取り
 
分かち合った
 
<大きな愛>に感謝です
  
 

★こちらよかったら、、、私の気づきのメモです
 
2014.07.02













2014/09/29

光のなかの<マクラウドフォールズ>

2014年9月29日、
 
シャスタ、
 
ときどき雲はでますが
 
晴れ
 
 
 
★今日は24℃、
 
日中は日差しも強く暖かい日でした
 
 
★日の入りは早まり
 
午後7時半くらい
 
ぐっと冷え込み始めます
 
 
★今週末は30℃まで上がるそうです
 
 
 
 
<シャスタ山の初雪>も
この数日の暖かさで
少しずつ溶けているかんじ
 
 
 
9月もあっという間に終わり
 
夏の日中に比べれば、
 
だいぶ動きやすくなりました
 
 
 
風も心地よく
 
日差しもあたたかい
 
 
空も森も
 
<秋>らしく
 
少しずつスローダウンしています
 
 
 
これからの時期は
 
<空>を見ながらの<リトリート>になりそうです
 
 
 
もっとなだらかに
 
もっとゆったりと
 
もっとゆたかに
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
9月中旬の
 
<マクラウド滝・ミドルフォールズ>
 
 
 
雨が降ったり
 
気温がぐっと下がり始めたシャスタ
 
 
この日は
 
澄み渡ったみずみずしい空気に
 
夏のような暑い日差し 
 
 


 
Facebookにあげた
携帯電話のカメラとはまた違った写真
媒体をとおして
見せてくれるものが変わる
 
 
 
なにを見てもよいのだ
 
見たいものをみればいい
 




この日のこの時間

だれ一人いない<空間>



私だけが見ている<世界>



だれが見ていようが見ていまいが

最高の瞬間がうまれている




ただただ精一杯

輝けばいい







 
 
夏の喧騒が終わり
 
 
クリアに静寂を取り戻していく
 
 
それは
 
わたしも同じ
 
 
 


光を浴びて

またひとつずつ





そして

数日後

またここを訪れましたが


すべてが色づきはじめ

<秋>の世界が始まっていました






季節はわたしたちとともに

めぐっています











2014/09/28

シャスタ<初雪>と<虹>の祝福

2014年9月28日、
 
シャスタ、
 
今日は曇り空
 
 
 
★ご存知かもしれませんが
 
シャスタ、
 
先日<初雪>が降りました!
 
 
9月24日ごろから 
ぐっと気温が下がり
パラパラと<雨>模様
 
山も深い厚い<雲>で覆われました
 
そして 
夜からしっかりとひさしぶりの<雨>、、、
 
 
 
 
★一昨日、昨日と、
 
青空も見えましたが、
 
気温は20℃以下
 
 
時折、 
日差しが差し込みながら 
雨が降っていたので
たくさんの<虹>が見えたに違いないです
 
 
 
★来週も引き続き
 
20℃前後、最低気温は4℃まで下がる日も
 
 
山の天候、
 
暑いときは脱げばよいですが、
寒いと、、、どうにもなりません・・・
 
 
★必ずジャケット類(フリース、軽めのダウン、ウィンドブレーカーなど)
 
★雨対策(濡れてもよいジャケット、靴、傘など)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
9月25日早朝、
 
しとしとと降る雨の中、
 
シャスタ最寄り空港<オレゴン州メッドフォード空港>まで
 
お客様の送迎を終えた午後
 
 
 
 
私にとっての大切な時間
 
 
<シャスタリトリート>で
 
旅をともにさせていただいたこと
 
受け取ったいっぱいの愛とギフトを
 
私の中に収める時間です 
 
 
 
 
 
<雲>が少しずつ上がってきた
 
<シャスタ山>が見え始めました
 

 
わーーー
 
 
運転をしながら
 
私は一人、
 
 
ひさしぶりにみる
 
<真白いシャスタ>に興奮し、
 
 
懐かしさと愛しさと神々しさで
 
胸がいっぱいになり、
 
 
またこの季節がきたことを
 
心から喜んでいました
 
 


 
 
 
<雨>が強くなったり
 
<風>が出てきたり
 
 
でも
 
 
<太陽の光>がしっかりと差しています
 
 
 
 
絶対どこかで<虹>がでているはず
 
 
 
 
<疲れも眠さ>も吹き飛んでしまい
 
 
私は
 
<わたしのためだけ>に
 
車を引き返しました
 
 




 
 

その<虹>は
 
わたしがちょうど運転をしていた
 
フリーウエイにかかっているように見えました
 
 
 
Blessings!
 
 
 
 
 
とても大切な特別なご褒美
 
 
 
私はあの<虹の祝福>の中を通っていたんだ
 
 
人はそのなか(渦中)にいると
 
わからなかったり見えなかったりすることが多々あります
 
 
 
 
すこし俯瞰してみたり
 
すこし外から見てみると
 
 
 
 
自分がどれだけ
 
 
しあわせで恵まれているのか
 
 
見せられ気づかされます




連日の<リトリート>で
体はかなり疲れているはずなのに

<自分のためだけに>

もう一回り



私はその<白い山>に向かいました



<秋分>を越えて

またあらたな流れが

私の中で起こっています




すべてを祝福されたように


またあらたな気持ちで

<わたしの旅>をつづけていこうと誓いました





10月11月

<秋>が深まるシャスタ、

お会いできるみなさま

楽しみにしています





来年度のお問い合わせは
来年になってから・・・
どうぞよろしくお願いいたします