2016/12/05

12月の<バニーフラット5合目>

 
2016年12月4日
 
シャスタ4℃
晴れときどき曇り
 
10℃前後の
暖かい日差しが続いていましたが
 
 
★明日から<雪>の予報
最高気温は5℃
最低気温はマイナス5℃と
 
かなり冷え込むようです、、、
 
 
本格的な<冬>
 
空気がキリッと澄みわたり
身も心も引き締まります
 
 
ここ最近つねに眠気に襲われていましたが
目が覚めます、、、
 
 
この時期のシャスタ、
 
・天候は不安定(かわりやすい)
・積雪があると訪れるスポットも限られること
・飛行機、道路状況により日程には余裕をもって
 
どこかに行って、
なにかをする、
 
というよりも
 
しずかにゆっくりゆったりと
じぶんの時間をすごす
 
じぶんのなかの
ふかいところに旅をしにいく
 
というかんじでしょうか
 
 
私も初めてのシャスタは、
2004年の12月、
 
数日でしたが
どこにも行かず(行けず)
 
山に登って
眠すぎて路肩で駐車し
眠ったことしか覚えていません、、、
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
11月29日の
 
シャスタ5合目バニーフラット

 
日の入りは午後4時半
 
シャスタシティのダウンタウンを
3時すぎに出発しました 
  














シャスタ山5合目までの道路は

積雪があっても
ほぼ除雪されています

しかしやはり標高が高いところ
日陰なところは

ゴリゴリに凍っています


それでもたくさんの人が
山の姿を拝みに来ています


この日はちょうど新月、
ここまで登ると(標高2200M)
すでに氷点下

あまりの寒さに
ほんの過ごしだけ散歩をして帰りましたが

落ちる寸前の夕日と

それに照らされる樹々

美しかった、、、




空気がクリスタルクリアだと

自分自身もクリアになる感覚です



★シャスタリトリートHP

昨日は、
先月ご案内させて抱いたAさんから、

今朝は、
昨年ちょうどこの時期に
ご案内をさせていただいたSさんからお便りが!


シャスタでの時間が
それぞれのなかで

今でもしっかりと
息づいているようで、、、


そこに一緒にいさせてもらったことに
感謝です
(シャスタで出逢ったみなさんすべてに❤そうあなたです!感謝)

2016/11/30

11月の<ハートレイク>

2016年11月30日
 
シャスタ、
晴れときどき曇り6℃
 
★今朝はまた
うっすらと雪が降りていました
 
★天気予報は
ほとんど当てにならないほど
 
日々一瞬にして
<空>は変わっていきます
 
 
ハロウィンが終わると
町は一気に
 
ホリデーモードに変わりました
 
 
ビジターの数もぐーんと減り
ショップやレストランの営業時間も
<冬時間>になり
 
閉まっていたり
電話をかけてくれたら開けるなど、、、
 
 
町は閑散としてきますが
 
ホリデーのささやかな飾りが
ほっと心を温かくしてくれます
 
 
外へ外へ向かっていた意識が
内側へ静かに向かっていき
 
家族や友人や
コミュニティの暖かさを
 
冬の寒さもあるのかもしれないけれど
肌でハートからも
感じています
 
わが家もサンクスギビングは久しぶりに家族で
そしてクリスマスツリーを切り出しました
 
 
3600人ほどの小さな町ですが
サンクスギビングの翌日の
 
クリスマスツリー点灯には
こんなにたくさんの人がどこから!
と思うほど集まり
 
サンタは
セレブリティのようなフラッシュがたかれました
 
これが
シャスタの唯一のエンターテイメントです笑
 
 
これからシャスタエリアは
<スキーシーズン>に入ります
 
娯楽やエンターテイメントは
大自然から
 
私たちも
5合目で雪の中
しばし家族時間をすごしました
 
 
なにもないシャスタですが
自然の豊かさ、大きさ、
 
あふれるエネルギーは
どんなものよりも
 
純粋です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて11月8日の
<キャッスルレイク>のつづきです
 
 
 
シャスタシティのダウンタウンが<雨>でも
 
<キャッスルレイク>や
<ハートレイク>の高さまで行くと
 
しっかりと<雪>が降っているのです、、、
 
 
 
<晩秋>に
<初冬>の積雪、、、
 
 
しずかで
 
澄んでいて
 
美しかった
 
 
ここへくるといつも
言葉がみつかりません、、、
 
 
ひさしぶりに
 
<風>がやんで
 
湖面が<鏡>になりました、、、

 












今年もこれで
最後かな、、、

と想いながら
一歩一歩登りました



ここも今はもう
<真っ白な雪景色>のようです

トレイルは
積雪で埋もれてしまうので

冬は相当な装備がない限り
やめたほうがいいかもしれません

クロスカントリースキーや
しっかりとしたスノーシュー
必ず知っている人に案内をしてもらって
 


最後にまた
<キャッスルレイク>、、、

午後からの<光>が
また美しい



★シャスタリトリートHP


昨日
5合目まで登りましたが

除雪はされていますが

標高の高いところ
場所によっては(日陰など)

ゴリゴリに道が凍っています

慣れていないと
四駆でも車がフラフラしていました

この時期は
必ずムリをしないこと








2016/11/29

11月の<キャッスルレイク>

 
2016年11月29日
 
シャスタ晴れ!
7℃、青空がひさしぶりに見えています
 
★感謝祭前に(11月19日)
 
シャスタシティダウンタウン、
しっかりとした今年初めての積雪がありました
 
★連日最低気温はマイナス2℃
日中も5℃前後で
 
 
しっかりとジャケットを着て
ブーツに、手袋、帽子、
 
それでも日によっては
空気の冷たさがじーんと堪えます
 
 
もうここは<冬>です
真っ白な銀世界が広がり
雪山に住んでいることを知らされます
 
 
これから
天候もますます変わりやすく
予報も毎日変わっていきます
 
★今週来週は
晴れの日や雪の日の予報も
マイナス10℃の予報まででています
 
★日の出 朝7時すぎ
★日の入り午後4時半
 
あっというまに1日が終わります
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして
あっというまに11月も終わります
 
11月の2週目
(11月8日)
 
<キャッスルレイク>から<ハートレイク>へ

 











この日の
<キャッスルレイク>

10月の多雨で
湖水が満ちみちて

あふれそうな湖面


<ハートレイク>へ向かうトレイルへも

湖からの豊かな水があふれかえり

夏は草むらなエリアが
小川になっていました、、、


緑が息を吹き返したように
ダイナミックに水の中で泳いでいて

しばらく見とれてしまいました





気もちのよいすっきりとした
朝の気が巡り

晩秋の紅葉が美しかった


今はもう積雪があるかもしれません
ここは標高が高いのです

<キャッスルレイク>は
冬は凍結してしまう寒さです

ここへ向かう道路も
凍結することがあるので運転注意





短い<秋>

でもぎゅっと秋の実りが
豊かさが凝縮したような

11月でした



★シャスタリトリートHP



<冬のシャスタ>
過去ブログでは
いろいろと細かいガイダンスをお伝えしたのですが
アクセス不可ですので、、、

こちら
シャスタからさらに深いマクラウドの宿
<ストーニーブルックイン>のブログに
・冬のガイダンスが案内されています
ご参考までに









2016/11/10

11月の<バニーフラット>

2016年11月10日
 
シャスタ 20℃、
晴れときどき曇り
 
 
★今週は20℃前後の
暖かい日がつづいています
 
★来週は寒さが戻ってきそうです
<雪>の予報も、、、
 
 
サマータイムが終わり
 
★日の出 午前7時前
 
★日の入り 午後5時ごろ
 
数日前の日の入りの様子を
FacebookにUPしています
またこちらでも
機会を見つけてUPしますね
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
こちらは昨日11月9日の
 
シャスタ山5合目<バニーフラット>
 
 
10月の長雨で
すでに積雪があったとは聞いていましたが
 
 
この日は
暖かい太陽の日差し
 
積雪はほんの少しだけ
 
 
ふつうの靴で
まったく問題なく散策できました
 
風が冷たくなったので
フリースを羽織るくらいです
 
 














ここから
<パンサーメドウズ>や
<オールドスキーボウル>に向かう道路は

すでに今年は閉鎖しています



20台ほどの車が止まり
雪山のハイクや
スノーモービル(すでに!)

お散歩を楽しんでいました


ここでは
あっという間に

時間が過ぎていきます


1時間ほどのあいだに

空はうごき
雲がおどり

光が変わっていきます



どんなことが
外で起こっていても

ここでゆったりと腰を下ろすと

なにかに抱かれている
安心感のようなものに
つつまれます



★シャスタリトリートHP



アメリカの選挙が終わり
大きな変化を迎えた翌日

シャスタに住む私の友人たちも
さまざまなリアクションをしています


この大きな変化は
目の前のものとなり

実際に
起こり始め動き出しました



ますます
内なる調和と平和

ひとりひとりの
目覚めと自立が

キーとなる気がします